Spotlights

働く女性のためのコミュニティSNS「CORE」/Monthly Pitch! スタートアップの扉

働く女性のためのコミュニティSNS「CORE」/Monthly Pitch! スタートアップの扉

働く女性のためのコミュニティSNS「CORE」/Monthly Pitch! スタートアップの扉

尾崎 莉緒 さん

 

サービス概要:
CORE社が運営するのは、働く女性のためのコミュニティSNS「CORE」です。主に管理職ポテンシャル層である20代後半〜30代前半の女性をメインターゲットに据えています。

COREは4つのステップで女性が新しいキャリアステップを踏むための行動フローを設計しました。まず、ロールモデルのインタビューや、DINKs、メンタルヘルスといったテーマでのメディア運営。キャリアの一歩先を行く女性たちがアンバサダーとなる制度も設け、認知度や共感性を高めています。また、参加・交流の場としてオフラインイベントを毎週開催。毎月100名以上の働く女性が参加し、再訪率が平均の3倍以上に達する盛況ぶりです。最後に、オンラインプラットフォームによる情報収集。タイムライン投稿機能では、女性たちが不安や悩みを共有し、他のユーザーからリアクションやアドバイスを受けられるようになっています。COREのメディアとイベントの情報が取得できるようになっており、ロールモデルへの1on1申請ができる機能なども備えました。

Monthly Pitch編集部はココに注目:
女性の労働人口は過去5年間で75万人ほど増加しました。女性役員比率や女性管理職比率の開示義務化もあり、女性活躍は努力目標から社会的義務へ移行しつつあります。しかしこのような状況においても「現行の求人情報は女性のニーズや条件に最適化されておらず、リアルな働き方やキャリアパスなど、女性が本当に必要とする情報が得られるプラットフォームがない」と、CORE社代表の尾崎さんは語ります。

また、友人や信頼できる人から情報を得た女性の転職は、年収が10%上がったり、やりがいが大幅向上したり、勤続年数が伸びるなどの成果があがっているそうです。女性にとってはどこから情報を取るかが非常に重要ということですね。

COREは獲得したユーザーを、人材紹介や広告送客に繋げるビジネスモデルを採用。スタートアップやメガベンチャーへの転職実績が増えており、オフラインイベントをフックとした送客事例も始まりました。心理的安全性と信頼性の高い場を構築し、女性たちが新しいキャリアの一歩を踏み出せるプラットフォームの構築を目指します。

Back to list