Spotlights

ゲーム・アプリ内音声広告プラットフォーム「AdMel」/Monthly Pitch! スタートアップの扉

ゲーム・アプリ内音声広告プラットフォーム「AdMel」/Monthly Pitch! スタートアップの扉

ゲーム・アプリ内音声広告プラットフォーム「AdMel」/Monthly Pitch! スタートアップの扉

高橋 桃花 さん

サービス概要:
AdMel社が提供するのは、ゲームやアプリの体験を妨げない 「ノンディスタービング広告」のためのシステム。例えばスマホアプリで遊んでいる最中に、プレイを中断することなく音声でメッセージを伝えることが可能です。ゲームプレイ中はスマホに目や耳のすべてを集中させているため、ユーザーの意識が広告に向き、最後までメッセージを聞いてもらえるという特徴があります。画面上のバナーをタップすれば、ユーザーとさらなるコミュニケーションへの誘導も可能です。

AdMel社はどのような広告をどのアプリで流すか、自社開発のプラットフォームで制御します。広告SDKを導入することで収益が上がる例も出てきているとのことです。

Monthly Pitch編集部はココに注目:
日本人の10人に4人が週2回以上スマホゲームを楽しんでおり、一日の平均利用時間はLINEやInstagramにも並んでいます。そんな中、コンテンツを邪魔しない広告を意味する「ノンディスタービング広告」が注目を集めています。

とはいえ音声広告のクリエイティブ制作能力をもつ広告主は多くないでしょう。そこでAdMel社は配信用の音声をイチから制作支援。既に大手化粧品メーカーや飲料メーカー、ゲームアプリ会社の音声広告制作も担っています。

今後はアプリやインターネットでの配信に留まらず、自社プラットフォームを活かし、広告IDやユーザーの情報とリテールデータを連携させ、コンビニやドラッグストアなどリアル店舗における購買支援にも取り組んでいく予定です。

Back to list